TOPページ ◆ みやこのブログ 
   ナーシングカバーを手作り!



人気沸騰中のナーシングカバー。
購入しちゃいました!!(*^‐^*)
外での授乳の際とても便利です。

私は購入しましたが、器用な方なら手作りできそうだと思いますので、
参考までにサイズや構造について書いてみます。
作り方は皆様で工夫してみてくださいね。


 ※について
中に幅2cm、長さ40cmの柔らかいプラスチック(?)のようなものが
入っています。
コレがないと授乳中に赤ちゃんの様子が見えないし、
赤ちゃんもママの顔が見えなくて不安になると思います。
手芸用のワイヤー(ビニールコーティングしてある太目のやわらかいヤツ)
とかでも代用できるかと思いました。

紐は先のほうが細くなっていて、Dカンに通しやすくなってます。
個人的には両方同じくらいの長さにして、
首の後ろで結んでもかわいいかな〜と思います。


↑このポケットは赤ちゃんの口拭きガーゼなどを入れるためのものだと
思いますが、この場所じゃなくてもいいような気もします。
表につければアクセントになるかも。

私はどんなシーンでも使えそうなシンプルな色にしましたが、
お好みでいろんな布で作ったらきれいでしょうね。


では、私の家で使っているナーシングカバーをご紹介。

 ↑チョリの授乳中。

 ↑上から見るとこんな感じ
普段の授乳時は使ってません。
電車に乗るときとか、外で授乳しなくちゃいけない時とか。
お花見の時はあって良かったと思いました。





 ←畳んでスリッパと大きさを
  比べてみました。
  スリングと同じくらいですね。




ステキなナーシングカバーでママと赤ちゃんの絆が強くなりますように・・・。



copyright (C) since 2006 みやこのナーシング all rights reserved.
inserted by FC2 system